|  | 
        
          
            | 
   これまで塗料の役割は大きく二つありました。ひとつは、美粧性。人間がお化粧をするのと同じように、
 建物や自動車も塗装することで見違えるようになります。
 そしてもうひとつは保護。紫外線の劣化から建物や自動車などの表面を保護し、長持ちさせます。
 
 そして近年のキーワードは”エコ”。
 一例に遮熱塗料。トタンなどの熱吸収しやすい素材を覆って、天井裏の温度上昇を何℃か下げることの
 出来る機能を有しています。足元を見ると、太陽の反射を押える機能のついた塗料も市場に出ています。
 ヒートアイランド対策です。
 
 今では、さまざまな機能のついた塗料が氾濫しています。高スピードの情報化社会の中にあっては、
 そられの中から、いかに目的にあった塗料、素材に会った適切な施工を選択するかが重要です。
 
 そんな時代だからこそ、私達はこれまでの経験を活かし、施主様にも喜ばれ、施工者様にも
 感謝していただけることを主眼にがんばってまいります。
 
 永山塗料産業株式会社
 
 代表取締役 永山良文
 
 
 |  |